本記事では、改良メダカの王妃(おうひ)について解説します。
目次
概要

photo Pisces
鱗血統の一つで、半透明鱗アルビノ鱗光メダカのニックネームです。
鱗血統(鱗光から作出される派生品種)はこちらの記事にまとめています。
品種名・通称
品種名 | 品種名 | 白半透明鱗アルビノメダカ |
形質補足 | – | |
共通補足 | 一周光、鱗光 | |
通称 | 王妃(おうひ) | |
様々な呼び名 |




作出情報
作出年 | 2019年 |
作出者 | 垂水政治 |
メダカナンバー(管理番号)
種類No. | 品種No. | 固定品種No. |
0216 | 0201 | – |
固定率
–
説明
アルビノになっても鱗光の特徴を良く引き継ぎ、網目状の体外光とヒレ一周光が美しいメダカです。
作出過程は “鱗光”、”ブロンズ”と同様で、2016年頃から垂水氏が飼育していた”黄桜”と“夢ラメ(夢光)”を交配され、途中でアルビノ光体形も交配されたそうである。そのアルビノ光体形の血統が累代繁殖によって遺伝したものを選抜して累代繁殖されているもの。ヒレ光を持ったアルビノで、優雅さを演出している。リアルレッドアイアルビノで、”ブロンズのように頭部周辺の赤味が強いものも見られる。多色、ヒレ光、ロングフィン、この3点の長所を併せ持った系統である。同系統から派生した “鱗光”、”ブロンズの累代繁殖からでもアルビノが出現していることもある。
「メダカ品種図鑑Ⅱ」p.200,2020年 刊, 森文俊 著
作出の経緯
飼育のポイント
基本的な飼育方法とよくある質問はこちらの記事にまとめています。
全メダカ共通の選別ポイントはこちらの記事にまとめています。
普通種の選別ポイントはこちらの記事にまとめています。
類似するメダカ
ブロンズ
燐光(りんこう)
ギャラリー
写真

photo Pisces
参考資料
書籍
2021年度版「100年メダカ ~改良メダカ大図鑑~ vol.18」
「メダカ品種図鑑Ⅱ」,2020年 刊, 森文俊 著
株式会社ピーシーズ

メダカ品種図鑑 II 改良メダカ352
メダカ品種図鑑 II 改良メダカ352(重版出来!7/31より発送再開!)