本記事では、改良メダカのビッグアイ星河(びっぐあいせいが)について解説します。
目次
概要
![提供 日本メダカ協会](https://medakazukan.net/wp-content/uploads/2023/03/0720_ビッグアイ星河_jma25.jpg)
提供 日本メダカ協会
青体色でビッグアイ、ラメ、体外光の形質を持つメダカです。
青体色、ビッグアイ、ラメ、体外光は次の記事にまとめました。
品種名・通称
品種名 | 品種名 | 青ビッグアイラメ体外光メダカ |
形質補足 | – | |
共通補足 | – | |
通称 | ビッグアイ星河(びっぐあいせいが) | |
様々な呼び名 | ビッグアイ青ラメ幹之 |
![](https://medakazukan.net/wp-content/uploads/2021/07/形質アイコン1-4青.jpg)
![](https://medakazukan.net/wp-content/uploads/2021/07/形質アイコン3-6ビッグアイ.jpg)
![](https://medakazukan.net/wp-content/uploads/2021/07/形質アイコン4-1ラメ.jpg)
![](https://medakazukan.net/wp-content/uploads/2021/07/形質アイコン4-2体外光.jpg)
作出情報
作出年 | 2016年 |
作出者 | 仁井谷啓隆 |
メダカナンバー(管理番号)
種類No. | 品種No. | 固定品種No. |
0720 | 0697 | – |
固定率
–
説明
青体色でビッグアイ、ラメ、体外光の形質を持つメダカです。
2016年に仁井谷啓隆氏によって作出されました。日本メダカ協会認定品種第二十五号。
作出の経緯
飼育のポイント
基本的な飼育方法とよくある質問はこちらの記事にまとめています。
全メダカ共通の選別ポイントはこちらの記事にまとめています。
普通種の選別ポイントはこちらの記事にまとめています。
類似するメダカ
星河(せいが)
ギャラリー
写真
![提供 日本メダカ協会](https://medakazukan.net/wp-content/uploads/2023/03/0720_ビッグアイ星河_jma25.jpg)
提供 日本メダカ協会
参考資料
書籍
2021年度版「100年メダカ ~改良メダカ大図鑑~ vol.18」
「第8回 日本メダカ品評会」,2016年 刊 ,日本メダカ協会 著