改良メダカの特徴であるロングフィンについて説明します。
本ページは、日本メダカ協会公式ガイドライン 改良メダカ品種分類マニュアルを基に解説しています。

由来・概要
背ビレとしりビレが伸長するメダカです。

背ビレとしりビレの軟条が全体的に伸長します。体外光であれば伸長した部分に光が発現しやすい特徴があります。
特徴
背ビレとしりビレの軟条が全体的に伸長する
形質補足
なし
類似した形質
ロングフィンはヒレ長とよく似ています。
![]() |
ヒレ長はすべてのヒレが伸長します。また鰭膜も含めて伸長します。 一方,ロングフィンは背ビレとしりビレのみが伸長します。また軟条のみが伸長するため,伸長した部分に鰭膜がありません。 |
他のヒレ変化との比較

参考資料
改良メダカの35種類の特徴
体色の特徴
透明鱗(とうめいりん)の特徴
目の変化の特徴
虹色素胞(こうしきそほう)の特徴
柄(がら)の特徴
ヒレの変化の特徴
体型の特徴